-
2025/05/18
エアコン分解洗浄2
ホテル客室のエアコン分解洗浄が全室終了しました。ベランダのエアコンドレン配管の詰まり予防・内部のドレン傾斜も修正しました。これでほぼこの夏の使用は安心だと思います。
-
2025/05/16
エアコン分解洗浄
この時期ホテル客室のエアコンの分解洗浄をやらせていただいています。キッチンと寝室が近いのでエアコン内部は毎年結構汚れています。ドレン配管の詰まりも手直しして、この夏もゲストに快適にご利用いただけると思います。夏場のエアコ……
-
2025/05/08
角度を変えてみてみました
最近、仕事もプライベートも行き詰まり状態。 皆様こんにちは!(株)ワンズコピー代表の佐和田久美です。 コツコツ、年数をかけて積み上げた砂山が一気に崩れてしまうような感覚 みなさんもそんな感覚に襲われた時ないですか? 最近……
-
2025/04/30
清掃の難しさ
最近、定期のハウスクリーニングの他に 戸建、マンションの退去後清掃の依頼が増えています。 建って間もない物件もあれば、自分と同じ位の年齢の 物件もあります。 そうなると蓄積された、どうやっても汚れが落とせない箇所を 目に……
-
2025/04/28
GW頃になると
新緑が眩しい季節になると、今までおとなしくしていた黒カビ・ピンクカビがどうしても出てきます。ホテル客室清掃では、冬場は結露・夏秋はカビの早期対応が必要です。ほっておくと後々の手間時間が大変になりますので。
-
2025/04/17
「やりがい」って、考え方(価値観)の違いですね
なんと!先日、民生員さんから、「引き継いで欲しい」??? という連絡がありました!(驚!) みなさまこんにちは、(株)ワンズコピー代表の佐和田久美です。 私「えー何故私ですか?無理です!無理無理!」 民「他の民生員さんも……
-
2025/04/08
ようやく春めいてきました。
通勤時、自転車で川沿いを走る事があるのですが、 そこは川のほとりに桜の木が植えており、ようやく 満開を迎えています。 学校も付近には幾つかあり、真新しい制服に身を包んだ 学生も多く目にします。 満開の桜の木の下を歩く新入……
-
2025/04/07
初心忘れべからず!!
今朝、街中には新入社員さんが溢れていましたね。 みんさんこんにちは、(株)代表の佐和田久美です 今朝、都心を車で走っていると、警察署の前では初勤務式が行われていました。 すっごくかっこよかったです。 警察官の方は、どんな……
-
2025/04/05
春って大好き!
「はるかぜや藤吉郎の行くところ」 みなさんこれ知ってますか? (株)ワンズコピー代表の佐和田久美です。 以前私のコーチに教えて頂いた言葉です。 藤吉郎(豊臣秀吉の幼い頃の名前)は周りの人から「猿」「サル」と馬鹿にされてい……
-
2025/02/28
活字離れ
仕事で色々な顧客のお住まいに訪れますが、 自分が心の中で良く思うことは、「皆さん本を読むんだな〜。」という事。 小説、自己啓発、趣味の本など多岐に渡る種類の本を目にします。 日頃、お客様と直接話をする事や、LINEなどで……