本文へ

「やりがい」って、考え方(価値観)の違いですね

なんと!先日、民生員さんから、「引き継いで欲しい」???

という連絡がありました!(驚!)

みなさまこんにちは、(株)ワンズコピー代表の佐和田久美です。

私「えー何故私ですか?無理です!無理無理!」

民「他の民生員さんも佐和田さんがいいんじゃないかってね」

この民生員さんは、とても穏やかな、品の良い民生員さんで私も憧れの女性です。

弊社のお客様にも以前民生員さんを20年やっていた方もとってもお上品で、優しくて、姿勢が良く、素敵な女性です。私の知っている民生員さんと、私はまるで真逆!私とはイメージが異なり過ぎています。

今日そのお客様のところの定期清掃の際に、そのお話をしました。

私「なんで私にお声がかかるんですかね?」

お客様「あら!私も佐和田さんにお声がけしたいわ」

私「、、、、、、、、」「でも楽しそうですよね」

お客様「そうなのよ!大変だったけどとっても楽しかったわぁ」「うちの孫たちもやってみたいって言ってるわよ」

民生員さんのお仕事の内容としては、大変だけど、地域の方々と深く交流が持て、とてもやりがいがあり、興味深いです。何より楽しく私ならできそうな気もします。(ただ、時間がなさすぎるのと、キャラではない!)

人によっては、そんなスーパーボランティアなんて絶対嫌だ!という人もいれば、やりがいあって楽しそうと思う人もいます。それは、自分が何をしている時が楽しいと思うか?価値観の違いかなぁ?と思いました。私は、このお仕事何が楽しいの?と聞かれたら、やはり、多くの方と心の通ったコミュニケーションが取れるからだと思っています。お客様、社員さん、パートさん、協力会社様、経営者仲間、ボランティアの方、学生さん。このお仕事を通して、出会える方々との心の通ったコミュニケーションが私の生きる糧になっているんだなと。改めて、私って人が大好きなんだなぁと思いました。

お問い合わせ

お電話(03-3622-3902)またはこちらのフォームからお問い合わせください。
フォームからお問い合わせいただきますと自動返信メールが送られます。
その後に弊社から詳細についてご連絡させていただきます。

  • メールフォーム

株式会社ワンズコピー

One’s Copy Co.,Ltd NPO
〒130-0005 東京都墨田区東駒形2-8-8
日本ハウスクリーニング協会優良企業会員

  • 日本ハウスクリーニング協会
  • 日本整理収納協会
  • 日本エアコンクリーニング協会
  • 子ども食堂「向日葵の家」